ダイヤル面が30度上向きに傾斜。 より容易で正確な硬さ測定を実現。 |
ESA型![]() ![]() |
簡単測定
硬度計下面(加圧面)を被測定面に押し付け、 指針位置を読み取るだけでオーケーです。 高い汎用性 国内外の規格で標準化された、汎用のゴム、 プラスチック硬度計です。測定対象の硬さに 応じて押針形状、スプリング荷重の異なる 4タイプをご用意しています。 読み取り容易 ダイヤル面の下端付近に測定範囲中心の 目盛り50を配置し、読み取り易くしています。 |
|
||
測定ブレを防止 円形加圧板の採用で押し付け時の安定度が向上。測定ブレが生じません。 経年変化の心配なし ばね定数固定の圧縮コイルスプリングにより、スプリング荷重が安定。経年変化に よる誤差の心配は無用です。 |
![]() |
上記のESA、ESD型は、米国規格ASTM D 2240、プラスチック関係の規格であるJIS K 7215、ISO 868で規定されて いる Type A、Type Dデュロメータとも合致しています。 |
<1> 最大値読み取りが容易な置針付(2針式)デュロメータも製作いたします。 <2> <3> <4> <5>
|
置針付(2針式)![]() |
長方形加圧板![]() |
脚長形円筒加圧板![]() |
品名 ・ 型式 | 標準価格 |
ゴム硬度計ESA型(JIS K 6253/ISO 7619 タイプ A) | ¥58,000 |
ゴム硬度計ESD型(JIS K 6253/ISO 7619 タイプ D) | 製造終了 |
ゴム硬度計ESE型(JIS K 6253 タイプ E) | ¥56,000 |
ゴム硬度計ESC型(SRIS 0101/タイプ C) | ¥56,000 |
オプション 各型置針付2針式 追加費用 | ¥5,000 |
オプション 長方形加圧板(40x18) 追加費用 | ¥3,000 |
オプション 脚長形加圧板(φ 12/16) 追加費用 | ¥4,000 |
ISO 書類3点セット発行 追加費用 | ¥3,000 |